1/6・20(月)赤ちゃん発達お話会/ADAP-TAKE Baby

「赤ちゃんの体操と発達発育(発達・発育)」13:00-14:00
「ADAP-TAKE Baby(アダプテイク ベイビー)」14:00-15:00

「赤ちゃん発達発育」 *少人数・予約制にて行います。
赤ちゃんは、生まれてから歩けるようになるまでたくさんの経験をして成長します。
それらの経験には全て意味があります。
この発育発達過程で獲得する機能は
立つ、座る、歩く、物を取る
さらには、走る、ジャンプするなど
人間にとって必要不可欠な機能なのです。

赤ちゃん目線で発達についてお話をしていきます。

抱っこの仕方・おんぶの仕方・ハイハイ・寝返り
うつ伏せ遊びのコツ など
赤ちゃんの月齢に合わせて学ぶことができます。
気軽にご相談ください。


「赤ちゃん発達・発育」
日 時:2025年 1/6・20(月) 13:00~14:00  
場 所:BodymakeStueio巡参加費:2,000円(お茶、おやつ付き)*当日会場にてお支払いください
:2回目以降は2,500円(チケット購入(5回綴り10,000円)でお得になります)
   

「ADAP-TAKE Baby(アダプテイクベイビー)」
生後2か月から通える!
運動あそびに特化した歩けるようになるまでの 0歳児クラス

『ADAP-TAKE』は『adapt(適応する)』と『take(挑戦する)』を組み合わせた造語です
子どもたちは、遊びを通して様々な環境に適応し、新しいことに挑戦することで、心身ともに成長していきます。

*今何ができているか?
*これから何ができるようになっていくか?
*そのためにはどのように関わったらいいか?

など、『赤ちゃんの発達』という視点で動きを観察し、あそびを通じて赤ちゃんのできる能力を引き出し、
3つの力「集中力」「忍耐力」「判断力」
を育みます!

============================================
【日時】2025年  1/6・20(月) 14:00〜15:00
    *13:00〜14:00『赤ちゃん発達お話会』の後に開催します
【参加費】2,000円(当日会場にてお支払いください)*お茶・お菓子付き!
    2回目以降は2,500円(チケット購入(5回綴り10,000円)でお得になります)


持ち物:ママグッズ・いつものあそばせグッズ・抱っこ紐
講 師:竹田伊希子 先生
   ・理学療法士
   ・子ども指導エキスパート
   ・日本コアコンディショニング協会認定 マスタートレーナー
    ・ママの学校Happy sun アドバイザー
   ・子ども指導エキスパート